“海外ドラマ感覚”で学べる「スタディサプリENGLISH」体験記
忙しい社会人でも、1日3分から英会話が上達する。
そんな都合のいい話があるのか?と思っていた私が、実際に使って驚いたのが
「スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)」です。
■ 今、“英語ができる人”が強い理由
グローバル化は、もはや一部のビジネスパーソンだけの話ではありません。
観光地でも、カフェでも、都内のコンビニですら外国人の来店が当たり前。
SNSや動画コンテンツも、英語圏の情報が圧倒的に多くなっています。
つまり今は、「英語を話せる=世界と直接つながれる」という時代。
英語が少しでもできるだけで――
- 海外旅行が何倍も楽しくなる
- 外国人との交流に自信が持てる
- 外資系企業やリモートワークなど新しい働き方の選択肢が広がる
- 海外ニュースや情報を一次ソースで理解できる
“英語がわかる”というだけで、行動の幅と人生の選択肢が一気に増えるのです。
■ 海外ドラマのように“英語に浸る”体験
「スタディサプリENGLISH」では、ニューヨークを舞台にしたストーリー仕立てのレッスンで、
自然と英語を聞き取る力が身につきます。
登場人物の会話を通してリアルな日常英語を学べるので、教材というよりも“ドラマを観ている感覚”。
しかも、脚本を手がけるのは「ごくせん」「ナースのお仕事」で知られる江頭美智留氏。
会話が自然で面白く、つい次のエピソードが気になってしまうほどです。
■ 通勤中・寝る前3分でOK
1回のレッスンは最短3分。
通勤中の電車や、寝る前のリラックスタイムにもピッタリです。
リスニング・ディクテーション・スピーキングまで、すべてスマホやPCで完結。
わざわざ教室に通ったり、予約を取ったりする必要もありません。
私自身も通勤中にリスニング、夜寝る前にスピーキングをするのが習慣になっています。
「英語を勉強する」ではなく、「英語に触れる」感覚で継続できるのが最大の魅力です。
■ “使える英語”が身につく理由
・空港・ホテル・レストランなど海外旅行で役立つ「キーフレーズ」
・接客や道案内などのおもてなし英語もカバー
・NHK講師としても有名なスティーブ・ソレイシィ氏による1分講義
特にスティーブ先生の講義はテンポが良く、ポイントが直感的に理解できます。
「なるほど、こう言えば自然なんだ!」と腑に落ちる内容ばかり。
さらに、発話練習やディクテーションなどアウトプット重視のトレーニングも搭載されており、
“頭でわかる英語”から“話せる英語”へと確実にステップアップできます。
■ 続けられる理由は「楽しさ」と「リアルさ」
英語学習の最大の壁は「続かないこと」。
でもこのアプリは、レッスンの面白さと手軽さで自然に習慣化できます。
私が特に好きなのは、
ドラマの登場人物たちが繰り広げるリアルな会話と、そこに出てくる“本当に使える表現”。
「こう言えばいいんだ!」と何度も発見があり、
1話終えるたびに小さな達成感が得られます。
■ 無料体験で“英語の楽しさ”を取り戻そう
全ての機能が7日間無料でお試し可能。
アプリをインストールするだけで、すぐに始められます。
3日も続ければ、「英語がわかるって、ちょっと楽しいかも」と感じるはず。
それが学び直しの第一歩です。
■ まとめ|英語ができると、人生の選択肢が増える
英語を学ぶことは、単なるスキルアップではありません。
「旅先で自分の言葉で話せる自由」「新しい仕事への扉」「世界中の人とのつながり」――
それらを手に入れるための“ツール”です。
そして、その第一歩をわずか3分から始められるのが「スタディサプリENGLISH」。
日常のスキマ時間が、未来の自分を変える時間になる。
今だからこそ、“英語で広がる新しい自分”を体験してみませんか?


コメント